ペットのためのペットシッター。

東村山、所沢、清瀬、東久留米、西東京市近郊がシッティングエリアです。




















SDC2005
2005年秋
ムツゴロウ王国
三匹の子猫
漁港のネコ達
趣味の部屋
 動物取扱業登録証 
見てみて写真

日本ペットシッター協会ロゴ
日本ペットシッター協会




お仕事内容

ご希望により、1日1回〜2回訪問し、食事、お散歩、トイレのお掃除 遊び相手等お留守の様子は、"ペット日誌"にて細かくご報告致します。  また、オーナー様、ペットのプライバシーは、厳守致します。 室内の植木の水やり、新聞、郵便物の取り置きは無料サービスです。 その他、出来ることであればご相談に応じます


※ ペットシッター士総合保証制度に加入しています
ご利用料金

※ 2022年11月1日より下記の料金に変わります。
シッティング料金 1日1回 1日2回 散歩のみ
小型犬 2,400円 3,600円 1,400円
中型犬 2,900円 4,400円 1,700円
大型犬 3,200円 5,400円 2,200円
ネコ(2匹まで) 2,000円 3,000円
小動物
1ケージ
2,000円 3,000円

※ 旧料金
シッティング料金 1日1回 1日2回 散歩のみ
小型犬 2,200円 3,400円 1,200円
中型犬 2,700円 4,400円 1,700円
大型犬 3,200円 5,400円 2,200円
ネコ(2匹まで) 1,800円 2,800円
小動物
1ケージ
1,800円 2,800円

散歩のみとは、留守宅におけるお散歩ではなく、完全にお留守の時には、
仕事の内容が違ってしまいますので、飼主様または住人様が居られて何等かの
事情でお散歩が出来ない方に対してのお散歩のみのお仕事になります。   

※ 複数のペットの時の料金は、基本料金×頭数ではありません。    
(参考)1日1回の場合                         
   最初の1頭目は1番大きい犬種1頭分の基本料金になり、2頭目からはその
犬種のお散歩料金になります。                 
 (参考)1日2回の場合                         
   同様に1番大きい犬種1頭分の基本料金になり、2頭目からはその犬種の
   お散歩料金×2になります。                    
(料金+交通費)×ご依頼日数=お支払料金となります。
   ※ 尚、ご利用料金は前払い制となっています。
ご不明な点、長期ご利用の方は、割引等もございますのでお問い合わせ下さい。
ペットのしつけ、健康状態によってはお受けできない事があります。


ご利用にあたって

年末、年始のご予約はお早めに !!。
シッティング時間 犬の場合 1回1時間位が目安です。
散歩があるため、他のペットより長くなります。
ペットの種類により時間は変わります。
プライバシー プライバシーは厳守致します。
指定された部屋以外は入りません。
合カギ カギは責任を持ってお預かり致します。
合カギは、返却要請後速やかにご返却致します。
安全保障 シッティングの時間以外については、責任を負いかねます。
予防接種 犬に関しては、予防接種を受けている事が条件とします。
キャンセル料 当日 50%
前日 30%
その他 病気、妊娠中または生後間もないペットについては
お受けできません。

※ 狂犬病の接種証明書もしくは注射済票が必要となります。


事前のお打ち合わせがございますので、
ご依頼の日程が決まりましたら
ご連絡して下さい。
日本ペットシッター協会(登録第2912号)
ペットシッター コザキ
TEL 042ー429ー4700
携帯 090ー6019ー1077

Copyright (C) ペットシッター コザキ  All Rights Reserved.,